
アレルギー持ちの人は、色んな日記を付けなきゃいけないことに気づきました。
・鼻炎→鼻アレルギー日記(体調QOL*、くしゃみ・鼻水・鼻詰まり、天気等)
・喘息→喘息日誌(体調QOL、発作・咳・痰、ピークフロー等)
・アトピー→かゆみ日誌(体調QOL、かゆみレベル、部位ごとの悪化、症状写真)
・食物アレルギー→食事日誌(体調QOL、食事内容)
*QOL=Quality of Life 生活の質のこと。よく患者調査とかに出てきます。
書いて思うんすけど、これ毎日つけるって、超だるいっすよね(>_<)
でも、投薬と症状の関係、1年前比較、アレルゲンの推定、診察時の状況報告と色々使えるはずなんです(だから医者が勧めてる?)
そこで、毎日簡単にスマホで続けられるように「毎日の体調を5秒で簡易ログ」ツールを作成しようと勝手に考えてます。
毎日決まった時間にポップアップが出て、「薬」と「体調」のみ2クリック。これだけ。
・各アレルギー疾患で共通しているのは、体調QOL。最悪これさえわかれば。
体調の季節推移とか、1年前比較とか「一目で」分かれば有用じゃん。
・薬の処方状況と体調との関係も知りたい。
ステロイド投薬日とその後の症状とかね。
・その日の気付・診察結果・ピークフローはコメントに記入、
症状写真・検査結果はカメラから添付。
ということで、超シンプルな体調管理ツールって、「意外とありなのでは!?」と思った次第です。
少しでもご興味ある方・実際すぐ作って欲しい方は、コメントもしくは
allergy.blue@gmail.comにメールいただけるととても嬉しいです!!